トラブルポイントや費用の相場を紹介!
トラブルポイントや費用の相場を紹介!
賃貸物件から退去する時、問題になりやすいのが「原状回復」です。
○「原状回復義務」とは?
○原状回復でトラブルになりやすいポイントは?
○原状回復費用の相場は?
原状回復について、以上のような側面から迫ります。原状回復は、賃貸におけるトラブル多発ポイント。トラブルを未然に防ぐためにも、ぜひ参考にしてください。
入居者(借主)が賃貸物件から退去する時には、「原状回復義務」が発生します。原状回復義務とは文字通り、入居者に課せられた「物件を(できるだけ)元の状態に戻す義務」です。
借主(入居者)と貸主(大家)で、どこまでを原状回復の範囲とするのか、認識が異なる場合があります。トラブルが発生することも珍しくないため、国土交通省がガイドラインを作成しました。
ガイドラインが定める、借主と貸主の負担範囲は、以下の通りです(※1)。
○借主負担:賃借人の故意・過失、善管注意義務違反(※2)、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること
○貸主負担:経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は賃料に含まれるものとする
つまり、年数に伴う劣化や摩耗などは貸主負担、それ以外はほぼ、借主負担になるということです。
※1.参照元:国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドラインについて」
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html
※2.善管注意義務とは?:常識的な範囲で必要とされる注意義務のこと
原状回復に関連して2点、豆知識を紹介しましょう。
同じ賃貸物件に長期間住み続けると、原状回復に関する諸要素が、「経年劣化」と見なされやすくなります。その分だけ回復費用が安く済む場合があるので、覚えておいても損はないでしょう。「長期間」の目安は、一般的に「10年」とされます。
入居時に支払う「敷金」は本来、原状回復のため大家さんに預けるお金です。原状回復費用は最初に、敷金から相殺されます。それでも足りなければ、自己負担になるのです。つまり、敷金なしの賃貸を選び初期費用を抑えると、退去時の負担が増す可能性があります。
SUUMO北海道版によれば、登別における「敷金なし」の物件数は、全905件中903件(※)。借りたお部屋の普段使いには、気を配った方がよいかもしれません。
※参照元:SUUMO「登別市の賃貸住宅」
https://suumo.jp/chintai/hokkaido_/sc_noboribetsu/
原状回復でトラブルになりやすいポイント
原状回復でトラブルになりやすいポイントは、以下の通りです。いずれの事例にも、「手入れ不足」や「清掃不足」があった場合という、「但し書き」がつきます。
場所 |
トラブルポイント |
台所 |
ガスコンロや換気扇などの油汚れ |
浴室・洗面所・トイレ |
水アカ・カビ・におい |
壁 |
傷・シミ・汚れ・落書き・穴・カビ タバコのヤニ・におい |
リビング |
床のシミ・汚れ |
庭 |
雑草 |
○ハウスクリーニング
○壁紙の張り替え
○床の張り替え
一般的に、原状回復の対象になるのは、以上3つです。いずれの作業にも専門の業者が入るので、それなりに費用がかかると覚悟しておいた方がよいかもしれません。
ハウスクリーニング費用の相場は、以下の通りです。
間取り |
相場 |
1R~1K |
3万円前後 |
1DK~1LDK |
3~4万円 |
2DK~2LDK |
4万円前後 |
3DK~3LDK |
7万円前後 |
4DK~4LDK |
7万円以上 |
リビングの壁紙(クロス)貼り替え費用の相場は、以下の通りです。
間取り |
相場 |
6畳間 |
5~7万円 |
8畳間 |
5~8万円 |
10畳間 |
10万円前後 |
場所ごとの相場は、以下の通りです。
場所 |
相場 |
トイレ |
3~4万円 |
台所 |
5~6万円 |
洗面所 |
4万円前後 |
工法(張り替え/重ね張り)によっても異なりますが、床の張り替え費用の相場は、以下の通りです。
種類 |
相場(1畳あたり) |
フローリング |
5万円前後 |
クッションフロア |
3~6万円 |
フロアタイル |
5~7万円 |
カーペット |
1万円前後 |